投稿者「cico TEST」のアーカイブ

義援物資輸送

現在千葉県議2期の4男吉川洋が今朝5時に柏市を出発して福島県いわき市に義援物資を届けるため1泊2日の予定で準備を整えた。この緊急支援はいわき市長からも要請があったようだ。地方議員選挙を来月に控えての準備で多忙の中、何より … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

今できる事

日本国の存亡を賭けたと行っても過言ではない出来事が続いている中で個人、会社に何が出来るかを考える。マスコミ情報は切り口に大差なく実際に被災されている方、未だに消息が分からない方々、現地で活動している方の情報が断片的に続く … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

計画停電

今朝の9時30分から荒川区町屋地区と東尾久地区の停電が実施された。昨日、電源車を配置した特養老人ホームに社員4名を常駐させて運転状況を確認。これからどれくらいの期間、計画停電が続くかも分からないが当社で出来る範囲の協力を … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

電源車出動

11日(金)午後2時46分マグニチュード9.0という誰もが経験したことのない大地震に見舞われた。たまたま会社におり地震発生とともにガスの元栓を切、入り口ドアを開放して道路に出ると電柱が大きく揺れ動き車庫の車は今にも走り出 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

第32回荒川区産業展

今週の土日、荒川総合スポーツセンターにて第32回荒川区産業展に出展する。かれこれ10年以上の出展。今年は昨年と同様に太陽光発電液体移送装置の実演とミニマッサージャー等の物販を行う。毎年、12000人ほどの来場者がある。産 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

オジサンバンドグレードアップ

昨日、定例の練習日。リードギターとサイドギターが何とトロンボーンとテナーサックスを抱えてやって来た。練習に来る前に楽器屋さんに予約していたものを取ってきた。テナーサックスはこれから練習を始めるとの事。このバンドの先行きは … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

議員の資格

昨晩のニュースで大臣の辞任が報道された。いつものことであるが議員と民間の責任の取り方にこんなに大差があることに改めて驚いた。知らなかったという理由は認められない。議員の献金は企業であれば収入。この入金内容を知らないと言え … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

工場移転工事

5年前に千葉のプレス工場の移転工事一式を請け負い電気、空調、電話、内装工事ほか要求される工事をすべて行った。先日、そこのオーナー社長から再度良い物件があったからまた移転するのでお願いしたいとの連絡。今日、現場を見させてい … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

花粉症と誕生日

昨日、59歳の誕生日を迎えたと同時に三十年以上前からの花粉症が例年通り発症。5月の連休まで憂鬱な時が続く。目、鼻、喉のかゆみそして怠さと24時間戦う。40歳にして会社を創業して早19年、来年は創立20周年と還暦も迎える。 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

防犯協会

昨晩、日暮里ホテルラングウッドにて尾久警察署防犯協会長の藍綬褒章受章祝賀会に出席。200名を超す招待者。会長の略歴を伺うと地域の奉仕活動を40年以上継続して各界に社会貢献をしている。警察署長、荒川区長、消防署長の恒例の挨 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする